既にほとんど起動しなくなったCevio Creative Studioですが、ボイスとソングの分割販売がされたのと、1st PLACEから新しいライブラリ「ONE」が発売となるようですね。ソングの方をちょっと期待したのですが読み上げボイス(トーク)のみ提供のようで、肩すかしを食らった感ありです。
分割販売開始と共に無料版は配布中止となったようです。体験版という形で提供されるようですが、無料版と比べてどのような違いがあるかは調べていないのでよくわかりません。
結局、今後もソングライブラリ新規追加の展開は難しいみたいなので、VOCALOID4の新しいライブラリの方に期待しています。
2015.02.22追記
なんとここにきて新しいソング用ライブラリが拡充されます。詳しくは下記Youtubeでわかりますが、どうもターゲットが昔MIDIでカバーやってた人用っぽくて微妙。この感じはどっかで感じたことあるなぁと思ったら販売元はカラオケで有名なエクシングじゃないですか。垢抜けないMIDI臭が漂っていたのはこれが原因ですね。
デモソングはカラオケレベルじゃなく既存の技術、機材でもう少しちゃんと作った方がいいと感じました。製品のチープさがより強調されてしまってて逆効果ですね。